シンプルライフ ふうたんFPブログ
こころ穏やかな暮らしのヒント伝えます
シンプルライフ

訪問介護という仕事につき気づいたこととは[物の位置は明確に決まってる?]

介護が必要になる前にやるべきこととは?

[引用元:photo AC]

こんにちは〜。随分おやすみしていたブログを久しぶりに更新しました。よかったら、最後まで読んでいただけると幸いです♬

 

🍀 令和5年度になり、何か新しいことを始めてみようと考えました。

「自分にできることは?」と考えたことありますか?

長い間専業主婦の私、家事スキルを活かせないか?と考えて今年4月から、「訪問介護」の仕事を始めました。

随分前になりますが、今の「介護職員初任者研修」前は「ヘルパー2級」と言われていた時に資格は取っていましたので…。

新しく始めること勇気のいる事ですね。

初めての面接で受かると考えいなかった私…気長に就職活動をと思っていたら、すぐ採用となりびっくりです。

介護職は離職率が一般的に高いと言われています。

合うか不安しかなかった私、なんとか続けています。

 

「訪問介護」をして気づきとは?

物に執着せずに少ない物で生活してみえるお宅を訪問すると、掃除ひとつとっても、サッと行えます。

物が多いお宅は、まず物を移動してからの掃除となり大変です。

私は、シンプル生活を心がけていますが…
どうか元気な思考がしっかりしているうちに物を手放し、シンプルに生活することを始めませんか?

いずれ訪れる「老い」に向けて!

例えば食器、意外に使わず食器棚の置くに収納されて何年も出番がなくほこりをかぶった物ありませんか?

心当たりがある人は、少しずつでも物と向き合い手放していきませんか?

 

物の置き場所を決めていますか?

もちろん少ないことは大切ですが、例えばコップひとつだけとなると、

これは洗ってない!となり、ヘルパーはまず洗うという作業が必要となります。せめてふたつあると、洗わず使う!ということが可能です。限られた時間ないに必要なサービスを行わなければなりません。

※ヘルパーは、食器を洗わないという事ではなく食事の準備を優先したいので、準備、配膳、片付けの順で行うほうがスムーズだと考えます。

🍀 いずれ使うことになる介護サービス、在宅を希望なら元気なうちに物の住所を決めて置くことは大切です。

 

 

🍀介護を受けている方、子育て中の方、共働き世帯の方におすすめのサービスをご紹介致します。もしよろしければ、お試しを!



 



 





ABOUT ME
futan2727
futan (ふうたん)のプロフィール futan(ふうたん)と申します! 愛知県生まれの55歳 結婚して、長い間専業主婦をしていました。 昨年、主人が早期退職し、国民年金、国民保険となり 以前取得したFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格を 生かして情報を発信したいです。
シンプルライフ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA